




巻構成
■イントロダクション
ピンと伸ばした背筋を維持する
■腹筋・背筋・側筋を鍛えよう!
三段跳に必要な体幹を鍛える
背筋を伸ばすトレーニング
■固定された腰/脚ではもったいない!
柔軟な腰/脚の使い方
■走幅跳びと同じ助走ではダメ!
「走幅跳」と「三段跳」の助走の違い
■イーブンジャンプでバランスを保て!
ホップステップジャンプを同距離で跳ぶ
■最後の「ジャンプ」は逆脚!
~コンビネーションジャンプ~
逆脚の幅跳びを習得する
■ホップステップジャンプ
中助走による三段跳
■三段跳強化練習
三段跳上達のための強化練習
■シャフト補強
腹筋/側筋/背筋/臀筋等を鍛えるためのシャフトを使った補強運動
■最後に・・・
坂井監督からのアドバイス&メッセージ
■制作年:2009.8
※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。
販売サイト | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|