ジャパンライムがお届けする陸上競技「指導者」「選手」のための映像教科書
DVDやダウンロード版で「走」「投」「跳」の理論、練習方法を学ぶ

陸上競技オンライン > 466-S

人間形成こそ競技力向上の最短距離だ!

諫早高校女子陸上部・都大路への道
~強いチーム作りのための年間期分けと調整法~

商品番号 464-S
販売価格 全2巻 16,000円+税(各巻8,000円+税)
指導・解説 松元 利弘(長崎県立諫早高校陸上部監督)
実技協力 長崎県立諫早高校陸上部
対象 中学生~高校生
レベル 初級~中級
販売サイト
練習は決して嘘はつかない!!

2004年師走の都大路を舞台に行われた全国高校駅伝で、女子が3年ぶり2度目の全国制覇を成し遂げた諫早高校陸上部。2005年も4位入賞と、注目すべきは優勝もさることながら9年連続入賞を果たし最低順位も4位と輝かしい記録を更新している点にあります。地元選手だけで作り上げた、チーム力の安定感には松元利弘監督の手腕が発揮されています。 今回のシリーズでは、長距離(駅伝)選手を育てるための「年間の期分けと調整法」さらには日常生活を含めたチーム作りとその考え方」について紹介します。2005年夏合宿の密着取材により、練習だけでは習得できない信頼関係の上に成り立つ安定した強さと、その指導法に迫りました。多くの指導者の方々に有益な内容をパッケージした必見のシリーズです!
<





巻構成

464-1女子長距離(駅伝)選手のトレーニングと考え方 (43分)
松元監督のインタビューや解説を交えながら、長距離選手育成のためのトレーニングと「適正体重」「血液の状態」「心の状態」など、選手を把握し競技力を向上させるための考え方について紹介。どうすれば強いチーム、強い選手が育まれるか・・・。毎日の生活面の充実が安定した「心」を作り、そのことが競技力アップへつながっていきます。

●ウォーミングアップからの長距離練習
・練習前のミーティング
・柔軟&ストレッチ
・ウォーミングアップ走
・ウインドスプリント
・ロード練習
・クロスカントリー

●補強運動と動きづくり
・補強:腹筋、背筋、腕立て、ハム、腕振り、スキップなど
・動きづくり:腰と下肢の回転動作、股関節の回旋動作、レッグランジ、腿上げ、倒立など

●練習後のクールダウン

●長距離選手の適正体重

●体の状態を知る血液検査
・CK,LDH,Hbについて

●心の状態を知る練習日誌と試合当日の行動表

●女子選手のインタビュー

464-2年間トレーニング計画と調整法(38分)
各期毎の週間練習計画について練習風景を交えながら解説。また、平成16年度の各試合を具体例に“ポイントとつなぎの練習”を効果的に配置した試合2週間前の調整スケジュールを紹介。指導者として「そこが知りたい!」エキスが一杯詰まっています!

●トラックに向けた鍛錬期・仕上げ期(2~4月)
・ペース走
・60分ジョグ
・ウインドスプリント
・1000mインターバル走
・4000mペース走(3’20”)

●試合期(5~7月)トラック
・400m×10~15インターバル200m
・2000m+1000mインターバル1000m

●試合期の調整法・その1
高校総体2週間前の練習計画“ポイント練習とつなぎ練習”

●駅伝・ロードレースに向けた鍛錬期・仕上げ期(8~9月)

●試合期(10~1月)駅伝・ロードレース

●試合期の調整法・その2
全国高校駅伝2週間前の練習計画“ポイント練習とつなぎ練習”

●3~9月/10~2月の早朝練習

■制作年:2006.1
※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。

販売サイト