




巻構成
334D-1 「走」の分解練習1(41分)
■ジョギング
腕の振り方、腕の振りのタイミング、4種類の基本運動
●トロッティング
基本姿勢、足の切り替え
●マックA
基本姿勢
●マックB
基本姿勢、ハードルを使った指導法、足の引き上げ、足回し、板を使った指導、初心者への指導、足の振り下ろし、足の入れ替え
334D-2 「走」の分解練習2/リレーのバトンパス(38分)
●マックA、Bのミニハードル練習
マックA、マックB、トロッティング→マックA→マックB
●ショートスプリント・基本走
●スタートダッシュ
基本練習(マックA、バウンド走、小刻み走)
スターティングポジション(セット~1歩目の動き)
●リレーのバトンパス
バトンの受け方、バトンの渡し方「ハイ、見て、ポン!」、4人のチームワーク、バトンジョグ、リレー(バトンパスの実践、100mでのバトンパス)
334D-3 ハードル走の原理(38分)
●歩行による基本動作
抜き足、振り上げ足、振り上げ足→抜き足の足さばき
●足運びとリズム(インターバル4.2メートル×ハードル5台)
歩行練習、2スキップ、3スキップ
●ハードルの基本練習
踏み切りと着地の足運び、インターバルの練習
●スタートから第1ハードルまでの8歩
●50メートルハードル
■制作年:2000.11
※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。
販売サイト | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|