こんにちは$NAME$さん
いつもジャパンライムをご利用いただきありがとうございます
メールマガジン第156号をお送りいたします。

※ブラウザでご覧になりたい方は こちらから




 今号はバスケットボールの指導者の視点から、ジュニア期におけるチームマネジメントを考えます。

 「こんなときどうするのだろう?」…日々浮かぶちょっとした疑問、指導者のみなさんはどのように解決していますか? チームを任され、どうやって運営していけばいいのか分からずに、苦労されているコーチの方々は沢山いることでしょう。 選手のプレーの向上はもちろんの事、保護者との付き合い方や学校・地域に愛されるチーム作りなど、コーチが考えなければいけないことは多岐に渡ります。
 この「ちょっとした疑問」の多くは、誰かに習ったり、勉強したりすることではなく、経験から身に付けるものと思われがちです。 しかし、この疑問こそが現場で奮闘する指導者のみなさんが本当に知りたいことではないでしょうか。 もちろん経験から学ぶことは大事ですが、その前にちょっとしたアイデアを持っていたとしたら、その経験の幅や深さは大きく広がっていきます。 例えば、選手に声をかけるときも、指導者の言葉はとても重みがあることを認識しているからこそ、言葉や表現が適切だったのかと考えてしまいます。 特に試合となると気持ちが昂ぶり、正しい言葉や声のトーンを選ぶことが難しくなります。
 そんなときに一つのアドバイスがあります。「プレーヤーを指導する際は、彼らの母親が隣に座っているところを想像してみよう。 母親に聞かせたくない言葉だとしたら、それは言わないほうがベターなのだ」。 これを考えたコーチは選手に対し、最大限にこの考え方を活用しました。

 「チームマネジメント」というと、バスケの技術を向上させ、すばらしいチームを作ることを考えます。 ですが、ジュニア期の指導においては、その先に選手が学ぶチャンスと、人として成長するチャンスを提供することも大事な要素といえます。
 指導者と選手がともに過す時間は限られています。それは同時に若い選手たちにとっては、その後の人生に大きな影響を与えることもある貴重な時間でもあります。 小さなアイデアを一つずつ取り入れ、独自のアイデアを生み出し選手と共に貴重な日々をすばらしい時間にしていきましょう。

 私はコーチの役割を6つのカテゴリーに分類し、それらに対して時間と労力を適切に割り当てられるよう、アウトライン(概要)としてまとめました。 それは以下の通りです。

  1. 自らコーチング哲学と実践スタイルをすべての領域において構築すること。
  2. プレーヤーの生活技能(ライフスキル)、バスケットボールスキル、そして、メンタルタフネスを育成すること。
  3. チームの人事を決めること。アシスタントコーチ、プレーヤー、マネージャー。彼らに役割を与え、その役割を生産的なものにし続けること。
  4. プレーヤー個々の体力を強化でき、なおかつチーム全体のパフォーマンスを向上させる練習計画をつくること。
  5. コーチングスタッフに対して、専門的能力の開発を促すこと。
  6. あなたの学校や地域の中で、チームを宣伝すること。

 ジャパンライムの電子書籍「JLC-ebook store」から発刊された『違いを生み出すチームマネジメント130』では、 それらを130の項目に分け、実用的なアイデアをコーチの皆様にお届けしています。 これからコーチを目指す方、コーチになったばかりの方は知っておくべきコーチングの必須科目です。 また、コーチ歴の長い方には、ご自分のコーチングを見つめ直す良い指標となるでしょう。

電子書籍の詳細はこちら


2016年12月5日 - 2016年12月5日に発売された商品を一挙にご紹介いたします。
※タイトルをクリックすると、商品のページに移動できます。




(1)スポーツ
スポーツDVD「歳末感謝クーポン祭」開催決定!!


(2)医療
医療DVD年末キャンペーン好評開催中!


(3)JLCオンデマンド・医療
スタンダード理学療法コース 脳血管障害に対する理学療法【回復期編】の配信がスタート



より良い仕事を、より良い指導を。そんな想いで、日頃からジャパンライムをご愛好くださっているお客様の声をお届けします。

  スポーツ  

バスケットボール
生徒の実技の中で、ポイントを繰り返し実践してくれるので非常に分かり易い。指導の時に同様なケースが発生し、即反映できるので非常に参考となる。

【938-1】
金子流・1on1から得点を量産するルーティーン
- もらい方・止まり方にこだわったシューティングドリル -
【第1巻】もらいながらの1on1ドリル(1)

詳細はこちら

バレーボール
サーブカット練習に行き詰まっていたので購入しました。
このDVDでは、あまり日本ではないステップの練習や壁パスの練習方法がたくさん紹介されていて、とても参考になりました。早速、自分のチームでも取り入れています。このDVDを買って本当によかったです。

【943-S】
リック・バトラーのバレーボールトレーニング&ドリル
- ムーブメント&ボールコントロール&レセプション編 -

詳細はこちら

バドミントン
こういう基本的なノックでありながら、的確な指導ポイントと、ふつうの中学生でも出来そうな見本がとてもよかった。

【811-4】
中学バドミントン“800日”の指導コンセプト
- 中萩中“ビギナー・シングルス・ダブルス”の段階的育成術 -
【4】ダブルスプレイヤーの育成
- ヒッティング・レシーブ技術&パートナーとのシステム化 -

詳細はこちら

  教育  

数学
後半のベクトルと数と図形の対応は必見です!シリーズ化求む!!

【K12-S】
「参考書に載っていない高校数学の教え方シリーズ」
ひと味違う「匠」のレシピ(座標平面と平面ベクトル編)
- 単元の枠組みにこだわらない教え方 -

詳細はこちら

貴重なご意見・ご感想をありがとうございます。
いただいたお声をもとに、今後もお客様に喜んでいただけるようなDVDを作ることを心がけてまいります。
引き続き、ジャパンライムをよろしくお願いいたします。





弊社のメルマガをご購読いただき、ありがとうございます。
次回の配信をお楽しみに!

編集・発行 ジャパンライム株式会社
URL : http://www.japanlaim.co.jp
メールマガジン配信停止をご希望の方は こちら より手続きを行ってください。